2025年10月18日 のアーカイブ

秋の勉強会in名古屋

2025年10月18日 土曜日

秋の勉強会、今回は名古屋市で開催しました。

会員・医療関係者26人が参加。

埼玉医科大学総合医療センター・認定遺伝カウンセラーの田辺記子先生に、「遺伝性腫瘍症候群における着床前・出生前診断について」ご講演いただきました。これまでの勉強会で、深く取り上げられていない分野のお話。多世代、次の世代にとって重要な内容だと感じました。

そして久方ぶりに、1型、2型の会員さんに体験談を語っていただきました。当事者のお話は、とても説得力があり参考になる内容でした。

この後は、最近の勉強会恒例となっているフリーの質問コーナーを実施。札幌カレス記念病院ゲノム医療センター長・札幌医科大学客員教授の櫻井晃洋先生に加わっていただき、田辺先生と参加者からの質問にお答えいただきました。

最後は、グループ懇談。

「こんなこと聞いていいのかな?」という話ができたり、当たり前だと思っていたことが、他の人にとって気づきになったり、話が広がっていくのが、フリー質問コーナーとグループ懇談の魅力。

ただ、時間が足りないのが反省点でした…。

毎回ですが…。

オプションの懇親会には17人も参加いただき、さらに和やかなひと時でした。

初めてお越しいただいた医療関係者の方や、新入会員の皆さんとお会いできたのも、嬉しい話題の一つ。

オンラインのメリットもありますが、直接お会いする喜びを改めて確認した1日でした。

関係者の方々、どうもありがとうございました。

講演の内容は、今回参加できなかった会員の方向けに、後日配信します。