- 4月に行われた「むくろじの会」総会・勉強会の感想とアンケート結果
- 会報「むくろじ」のメール配信移行のお願い
- 患者会の意義 櫻井晃洋先生寄稿
- 秋の勉強会(10月18日(土)名古屋)のお知らせ
- 年会費納入のお願い
今年度から会報の発行が年3回に変更となりました。情報量は少なくなりますが中身を豊かにし、皆さんの期待にこたえるべく努力したいと思っております。
会報に対するご要望、ご意見がございましたら本サイトのお問い合わせフォームよりお送りください。
今年度から会報の発行が年3回に変更となりました。情報量は少なくなりますが中身を豊かにし、皆さんの期待にこたえるべく努力したいと思っております。
会報に対するご要望、ご意見がございましたら本サイトのお問い合わせフォームよりお送りください。
今号は4月12日(土)に松本市で開催します「総会・勉強会・懇親会」の案内を中心に編集いたしました。宿泊場所は何時もの「浅間温泉みやま荘」ですが開催場所は近くの「浅間温泉文化センター」となっておりますのでご注意願います。
勉強会の内容及び会員でプロのバリトン歌手 土橋創のさんのミニコンサートの案内等も掲載しております。
宜しくお願いします。
会報に対するご要望、ご意見がございましたら本サイトのお問い合わせフォームよりお送りください。
むくろじの会事務局です。会報「むくろじ81号」が出来上がりましたので配信します。
今号は6年ぶりに東京で行いました対面式の勉強会の報告と感想をメインとして編集いたしました。配信が遅くなり申し訳ございません。
他に長野で行われました日本遺伝看護学会、札幌で開かれました日本人類遺伝学会に「むくろじの会」のブースを出展しました報告と、北海道の患者・家族の集まりの「エゾリスの会」の勉強会の様子等から成っております。
又、来年の総会の案内も掲載いたしました。是非ご参加下さるよう日程の調整をお願いします。
来年も宜しくお願いします。皆様、良い年をお迎えください。
会報に対するご要望、ご意見がございましたら本サイトのお問い合わせフォームよりお送りください。