‘イベント報告’ カテゴリーのアーカイブ

Jo Greyさんの講演資料

2011年6月25日 土曜日

 去る2011年6月18日、京都大学で「遺伝医学合同学術集会2011」の開催中に、MENのシンポジウムが行われました。
 その中で、イギリスのMEN患者会「AMEND」の代表のJo Greyさんにお越しいただきイギリスの患者会の活動を講演していただきました。その時の講演資料を日本語版でアップしますのでご覧ください。

※表示されない場合は、こちらより右クリックでPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
※PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReaderが必要です。

 JoさんがAMENDを立ち上げる前は、イギリスにはMENの患者の会がなく、情報もなく、とても困ったそうです。そこから、Joさんが患者の会AMENDを立ち上げ、今年で10年になるそうです。国を越えても、MENの患者がおかれている状況は同じように思いました。

 今後、AMENDと協力しながら国際的な交流を図っていきます。国際的な活動を開始したむくろじの会です。
 これからも、皆さんと共に歩んで行きます。


遺伝医学合同学術集会2011が開かれました。

2011年4月18日 月曜日

[このイベントは終了しました]
京都大学百周年記念館に於いて学術集会が開かれ、この期間中の6月18日(土)にMENに関するシンポジュームが開かれました。

イギリスの患者会代表のJо Greyさんが来日されてお話しをされました。
またシンポジュームの後、患者会の懇親会を行いました。


「むくろじの会 総会・勉強会・懇親会」が開かれました

2011年1月6日 木曜日

[このイベントは終了しました]
2011年4月9日に「むくろじの会 総会・勉強会・懇親会」が開かれました。
会場は、松本市郊外の「ファインビュー室山」です。お昼ご飯を食べられる食堂や会議室、宿泊施設、温泉も良いです、何よりも眺めがすばらしいです。

今年はお花見をやめて勉強会のあとのフリートークの時間をたくさんとりたいと考えています。
勉強会の内容は、「遺伝子診断」です。泊まりもありです、夜の懇親会も楽しいですよ。

詳しくはこちらをご覧ください。

・ファインビュー室山ホームページ>http://www.fineview.co.jp